・・・5月連休中に「田植え」についてのメールが配信され、明けの6日㈭、明日の’格好’や’大人の靴下’などの準備のお知らせが、玄関前にはり出されました。初めての方は、”えっ、大人の靴下って何?”と思った事でしょう。これからお見せする写真を見て、その訳がお分かり頂けると思います。

5月7日㈮ 当日。薄曇りでしたが、暑くも寒くもなく、調度いい感じーでした。

それでは、いよいよ「田植え」の始まりです。初めてのピンクちゃんたちは、きいろ、むらさきさんのお兄ちゃんお姉ちゃんたちに手を繋いでもらって玄関前に並んで、M先生のお話を聞いています。「小さな苗を、ピンクちゃん、きいろちゃん、むらさきさんの順番に、3回に分けて植えていきます。」と、お話しているみたいですね。

 

9時 を廻りました。

はい、それでは,張り切って、「しゅっぱーつ!」

なんだか楽しそ―☺ですね。

 

 

田圃は、ロードレースのコースの真ん中の道を曲がって用水路を過ぎた、右側にあります。毎年、卒園児のおじいちゃんが、準備して、やらせてくれています。まず、先生がお話を聞いています。

「これが、お米の赤ちゃんだよ~!」

園長先生が到着しました。

 

 

 

 

ピンクちゃんーきいろさんーむらさきさんの順番に、田んぼの中に入って、植えていきました。新しく来たお友だちは、初めての体験なので、ちょっと躊躇って入らたがらない子もいたようでしたが、ほとんどの子は躊躇わずに、泥水の中に足を踏み入れていたようです。それでは、

 

《ピンクちゃん》たちの 始まりです。

 続いて、《きいろさん》たち の始まりです。

 

 はとさん  は 見学して、ピンクちゃんと帰りました。

 

 

 にじさん は、見学して、散歩に出かけました。

 そして、最後は《むらさきさん》たち です。

 

 

 

終わった子は、といえば、・・・楽しそうな事をしていましたよ。

 

 

 

 

ミレーの「落穂ひろい」の絵画のように息の合った2人の先生は「美しい」

 

 

園長先生は、さすが、手つき腰つきが、違う!

 

 

 

お母さんたちも、参加してくれました。

 

 

 

卒体記念撮影。

 

 

 

整列ー!。最後は、元気に、

「ありがとうございました!」

 

・・・先に帰っていた、ピンクちゃん と きいろさん は、にじさん の前の 温水シャワーに浸かって、「いいきもち~」

 

 

 

それでは、園に帰ります。出発ー!

むらさきさん も 園 に 到着しました。

9時過ぎに出て、10時過ぎには全員、無事戻ってきました。大体1時間の活動でした。時間にすると、”あっという間”ですが、子どもたちにとっては、とっても貴重な時間だった事でしょうー。前日の準備から楽しみに待って、’ドキドキワクワクソワソワ’していた子もいた、と聞きました。小さい時の、この経験は、大人になっても、忘れない事でしょうー。        この日の給食時、子どもたちは、いつもよりごはんを、たくさんおかわりして、かみしめながら食べていたそうですよ。

次は、秋に、皆が植えたこの小さな苗が、どうなっているのか、楽しみに待っていることにいたしましょうー。  編集にあたって、できるだけ、1人1人のいいショットを、と思ったのですが、タイミングであったり、編集作業の不慣れで、上手に写っていない写真が、あると思いますが、お許しください。

それでは、またの機会に、お会いいたしましょう それまで、 シャローム… よっちゃん でした。